ここでは僕がPSNのトロフィーをコンプリートした作品についてあれこれ語ったり、トロコンした感想などについて触れていきます。
トロフィー完全攻略記事では無い点と、トロコンに挑戦するタイトルは気まぐれなのであしからず。
基本的にガバガバプレイングなので簡単なゲームでも★4とかつけちゃったりします。
勝手な縛りですが、俗にいうブーストゲーは禁じ手としています。
あとはノベルゲー。これはプレイ中によく寝落ちしてしまうので。
音ゲー、格闘ゲーも苦手です。偏ってる。
↑トロコン走ってます(Vita大好き侍)
でもPSNPがあるので一応ランキングという張り合いが無くはないかな。
個人的には変わり者のRTA走者と似ている感はあります。
あそこまでガチじゃないですけどね。
あくまでトロフィーは開発陣が提示しているお題に過ぎず、真のやりこみは自分で見つけるものだと思います。
ただ、目的を見失って積みゲーにする僕みたいなタイプにはそれなりにやりこんだ結果であるトロフィーは1つの指針ではあります。
いつのまにかレートが変わって3ケタが当たり前になった。
レートの変動幅とかはよくわかりません……
トロコンを第一目標にやるより浅く広くやったほうがポイントは上がる。
ランキングを見る限りプラチナに見合うポイントが入ってる感じないす。
PSNProfileに登録してる人だけの取得パーセンテージがあります。
こっちはトロフィーを意識している人が自ずと集まるのでレベルが高い。
真のトロコン率と言えるのかもしれないです。
トロフィーの数もいいけど、やっぱレアなのゲットすると脳汁。
5%を切ったトロフィーはULTRA RAREに分類される
個人的には完璧主義なのでトロコン目指して頑張ります!!
(うっかり開いちゃったゲーム除く)
●何本数:タイトル
難易度★1(簡単)→★5(難しい):トロコンの感想や攻略
って感じで書いていきます。
★3:ふつう
一言:屋根裏のゴミ
それなりに時間と手間はかかるけど特別難しいものはなし。今日はもう寝ようぜ(モルガナ)
★1:とても簡単
一言:P3リメイクはよ!!
サポート機能が豊富でトロコン自体も非常に易しい音ゲー。カードの場所はいざとなったらググる。まさかのP3新規モデリング
★1:とても簡単
一言:P3Dとおんなじ感じ
★1:とても簡単
一言:捜査も格闘もダンスもできる男
スクラッチがオートに出来ないけどそれくらいはね。番長、パリピになるの巻
★5:非常に難しい
一言:今すぐ電源を切れ!!
理不尽難易度のステージあり。ボリュームもたっぷり。VR狙撃が最大の鬼門。でも折れない心があればなんとかなるかも。VRの攻略法は動画サイトでググるといいです
★3:ふつう
一言:和田アキ子 SNAKE EATER で検索
見逃しやすいポイントは多いが、2に比べるとビックリするくらい簡単。2もこれくらいにして。ラストのバイクチェイスでのケロタン狙撃が最難関
★3.5:ちょい難
一言:オバダビィトゥディ
クエストの進行管理や面倒なトロフィー多し。広いマップを走り続ける根気が必要。テキトーにやってると思わぬ人が恋人になるかもしれない(同性あり)
★2:かんたん
一言:ケツアゴ・インチキ・ヒーロー
厄介なのは一気に戻されるリスポーン地点とスキルポイントくらい。アクの強い登場人物が特徴
★4:難しい
一言:テイルズにはめずらしいダークヒーロー系
とにかくボリュームが多い。図鑑系が大変でサブイベント1つ見逃しただけ周回したりする。ミニゲームも難しめ。
★3:ふつう
一言:もうロック解除したくないです
1より要素は増えたが難しくなった。ところどころエグいアクションがある。他にロック解除のパズル要素。暗記&反射神経を要求される方もキツい。
★4:難しい
一言:オイヨイヨ!!
全マップ制覇とユニオンパワーズが大変。図鑑やボスよりそっちがしんどい。独特な戦闘システム「ガンビット」を上手く使いこなせるかがカギ。オイヨイヨ!!
★5:非常に難しい
一言:サウナに入った後におじいちゃんと殴り合おう!!
ムービー中にボタンを連打で出るフラッシュバックが非常に厄介(隠しあり)また、無駄に周回させる造り(8周くらい)。市街地バイクチェイスとか全体的に難しい。最後のおじいちゃん対決は胸熱
★1:とてもかんたん
一言:ハーレムものもびっくりな多重ケッコンここに極まれり
トロコンするとなると完全に作業ゲーと化す。一夫多妻ケッコンするお仕事。シューティング要素自体はさほど難しくない。
★4:難しい
一言:♪エブリィ デイ ヤング ライフ ジュネス
ペルソナ5と似ているが、こちらは取り返しのつかない要素がいくつもある。気を抜いていると無駄に周回する危険性アリ。コミュなどこまめな情報チェックがポイント。
★1:とてもかんたん
一言:そりゃあお前……男の浪漫だよ
いわゆる無双ゲー。トロフィーを意識していれば自然に取れる。勝てなかったらレベルを上げて殴ればいい
★2.5:ふつう
一言:さすがの僕も「女の敵」のトロフィーとってて頭痛がしました。
ちょっと難しくなった。女の敵という地味に難しいトロフィーがある。これはいい意味でも悪い意味でも病気。レベリングが面倒
★4:難しい
一言:キマリは通さない(アイテム使うを覚えると実は強い)
途中の戦闘や育成はそうでもないが、とれとれチョコボや雷避けなどミニゲームが厳しい。最終ボスもちょっと心が折れそうになった。
★4:難しい
一言:ユ リ パ!! えぇ……(困惑)
内容が内容だけに放置されトロコン率が異様に低い。ゲーム本体がミニゲームで構成されていると言えるくらいミニゲーム多し。スフィアブレイクなどの難所も多い。ローグライクの外伝あり。個人的にはそこまでクソゲーではないと思った……多分。
★4:難しい
一言:明らかに配達員の業務内容を超えている
最終的に最高難易度で配送しなければならない。ちょっとコケるとアウト。しかもセーブできないエリアがかなりある。バイクもトラックも道から落っこちると大抵アウト。なぜかクッソ強いテロリストとかと戦う。ストレスマッハゲー
★2.5:割と簡単
一言:なんでもパイにする少女
調合に慣れるまでは辛い。周回前提。エンディングは選択方式なので楽。アトリエシリーズは攻略サイト無いとやってられないと悟る。これといったラスボスもおらず、ほのぼの系
★4:難しい
一言:黒ステルクさん一番すき
テーマは母を訪ねての旅。良作だが、やってきたアトリエで一番キツい。特にエンディングが選択制ではないのでコンプリートするとなると周回前提で骨。セーブデータをこまめに分けたほうが良い
★3.5:ちょい難
一言:夜も寝ないで昼寝して
テーマは王国発展。トトリと同じ形式でエンディングのフラグ管理がキツい。周回前提。しかもボスがちょっとしんどい。アーランドはおおむね調合システムは同じ。
★3:ふつう
一言:ドーン? そんなキャラいたかね?
最終的に全員をラスダンまで連れて行かないといけない。枠も多いが、加入も多いので計画的に仲間を選び、セーブ枠を分けないと何周もするハメになる。そこまでの強敵はいない
★3.5:ちょいむず
一言:80点くらいかな
クロード編、レナ編と実質2周。見逃しやすいフラグ有り。隠しボスがかなり手強い。序盤からスリして強装備入手などかなりフリーダム。
★3:ふつう
一言:魔法少女ルカ
味方との絆を深めるために3〜4周する必要がある。いやさすがに飽きるよ。あと100時間プレイとかあり。Vita本体にダメージ。
★3:ふつう
一言:誰だよバルーン割り作りを戦闘プログラマに任せた人は
ラスボスを最高難易度撃破などがあるが、それよりもミニゲームのバルーン割りがヤバい。運ゲーな上にすべてのキャラをそこそこ使いこなさねばならない。戦闘は割りと爽快系
★3:ふつう
一言:がんばれゴエモンの迷路を思い出しました
このゲームは珍しく全てのトロフィーがシナリオ進行でゲットできる。真ラスボスはそれなりに手強いが、それさえクリアできればOK
★5:非常に難しい
一言:バックアップとらないでトロコンした人は神だと思うんだ。
難しいダンジョン、埋めるのが困難な図鑑。レアアイテムは救助パスで集めるのが手っ取り早いのでネット情報もほぼ必須
★2.5:わりと簡単
一言:オープニングムービーがやりすぎて目のやりどころに困る
特に前作と変わらない。キャラが増えたが個別のストーリも増え、作業感UP。両備ちゃん、両奈ちゃんがメインで飛鳥ちゃんの空気主人公感が加速した。
★1.5:かなりかんたん
一言:グルメ×お色気×音ゲー
音ゲー苦手な場合は詠ちゃんの易をフルコン出来ないと死ぬ。死んだ。隠しコマンドの実装で大幅にトロコン難易度が下がった。色んな意味で病気ゲー
★3:ふつう
一言:ハリー・オルソンさんだいすき
黄昏シリーズ一本目。ハードモードでラスボス撃破や強いボス戦がいるが、しっかり調べればなんとかなる。調合は割と難解。
★2:かんたん
一言:くっつきそうでくっつかないモヤモヤ感
エスカ編とロジー編がある。見逃し要素もあまりなく、調合が滅茶苦茶に簡単。周回要素があるが、2周目は最低限に主人公限定イベントをこなせば問題ない。アイテムの関係からエスカを1週目にもってくるといい
★2:かんたん
一言:ステラとロッテならロッテ派です
ステラ編、ロッテ編がある。時間制限がなくなった。エンディング分岐が激減。1回しか戦えないボスが居るが難易度も設定できるし、準備をすれば大丈夫。調合はまた複雑化した
★4:難しい
一言:あんまり怖さを期待してはいけない
メダル集めで同じステージを何回も周回させられ、挙げ句タイムアタックとか敵が見えないモードとかやらされる。
★2:かんたん
一言:農林水産省のホームページが攻略本?
めんどくさいのはアブラムシくんくらいで、他は農書をよく読めば結構ガバガバでもなんとかなる。一発芸的なトロフィーが多い。一部出にくい素材あり
★4:難しめ
一言:ディスガイアらしいパロディーやネタ満載
やりこみで悪名高いのでキツいかとおもったらトロコンに関してはやや難くらいだった。ただ、未だにゲーム内の図鑑は30%程度しか埋まっていないという恐怖。あと不毛なリセマラ多し
★3.5:やや難しい
一言:ぐ〜 ぐまぐまま ま?
フラグがわかりにくいイベント、迷いやすいダンジョンなど初見に容赦がない。既プレイでも必殺技と作物全種類を収穫させられるのはなかなかの苦行。
★3:ふつう
一言:スキルより連続攻撃でボコろうぜ!!
今回の調合はパズル。簡単だけど奥深い。友好度はイベントをこなさないとストップする。しかも複数のイベントが干渉するので思うように進まない。難易度EASYが選べるが、装備とアイテムを作り込まないとボスに勝てない。トゥルーエンドを回収せずにセーブするともう一周不可避。DLCの後日談(無料)をやらないとトロコン出来ない
★2.5:割とかんたん
一言:リアーネお姉ちゃんの髪の色? あっ……
珍しくいきなり苦言から。アトリエシリーズには満足していますがとにかく強制終了が多い。
Vitaでやってるからってのもありますが、それにしても多すぎる。
特にマップの広い今作では落ちないかヒヤヒヤしまくりでした。
あと今作から長く尺とって作品内容について解説入れていきます。
今作のテーマは旅。マップは区切られているけど、それなりに広いので疑似オープンワールドっぽい感じ。ファストトラベルも充実。
トロフィー的にはヌルいが、1年間の間に錬金術士公認試験で高得点を取り、ソフィー先生に勝たないと周回確定。
でもこのゲーム、デバフがすごく強力なので「魂削り」「マッハスロー」「シングルボーナス」あたりをアイテムにつけて投げてれば勝てる。
EASYならこれにちょっと手を加えるだけで戦闘面でのトロコンは簡単。デバフが強いので装備も適当で大丈夫。
調合はパズルを引き継いでいるが、熟練度を上げないと特性が引き継げなかったり、釜の拡張概念がなかったりと前作とは大きく異なる。
そこらへんは触媒という新要素でカバーしていくことになる。それでも個別に熟練度は上げねばならない。割りとめんどうで難解になってるかもしれない。
見聞院総合80%達成でとれる「知は力なり」がちょっと手間。
特にモンスターの項目が埋まりにくいので道中でしっかりモンスターを倒していくべし。
★3:ふつう
一言:(勝利のダブルピース)
トゥルーエンディングの条件さえ満たせば周回要素はありません。
また、上記以外のこれと言った時限も無いのでイベントが起こり次第に見ておけば問題ないです。
というわけで1周で回りきれるようになっています。
クリア後のセーブで上書きすると続きから遊べなくなるので注意。データは分けておきましょう。
トゥルーエンドにはミレイユさんの課題をほとんど花丸でクリアしないといけない
……と、思っていたのですが、実際はガバガバで二重丸が3〜4つあっても平気みたいです(残りは全部、花丸の必要あり)
高評価を目指せばそう難しいエンディングではないですね。
あと、ロジェパパのトンデモ発明はエンディングには関係ないです。
ただ、N/Aのレシピが手に入るのでトロコンには絶対クリアしなければなりません。
あと、10体のハゲルさん像探しですが、それそのものにトロフィーはありません。
しかし、集めた後に鍛冶屋に出現する宝箱のレシピもコンプリートに必要なのでこれも必須です。
あとは、このゲームはメモやスクショをこまめにやらないとトロコン無理です。
というのも、武器防具を全て作るトロフィーや、バトルミックスという必殺技みたいなのを全部、網羅しなければなりません。
どこかに目印がつくでもないので自力で作ったか、使ったかを把握しておく必要があります
トロコン率が一番低いのもバトルミックスですしね。
不思議シリーズの集大成として素晴らしい出来でした。
今回は一度も強制終了しなかったし。
特に調合が面白かったですね。ロロナ以降では一番好み。
ソフィーの合成にバリエーションを加えて、フィリスのレベル上げ撤廃と触媒をうまく盛り込んできた感じですね。
キャラ的にはやっぱスーちゃんですね。これに尽きる。
レシピ読んでて「ん〜〜わかった わかった……ホントだよ?(小声)」
(レベルアップ時のダブルピース)
などネタに事欠きません。
リディーちゃんはあれ服どうなってんの……
本作は「結のパステル」というアイテムを持っていると必ずトゥルーエンドになります。
なので、別のエンディングを見たいときは……結のパステルを……捨てます。
お母さんに関する超重要なシーンで「あれ? 結のパステル、無くしちゃった」とか言い出します。
苦労して作ったのいや、そりゃないだろと。これはさすがに大草原でした。
隠しボスのパルミナ、テルミナは勝つたびにレベルが10上がります。
なので勝った時にもらえる良い特性のついた素材で常に装備、アイテムを改良していかないと厳しいです。
とりあえずスーちゃん前衛、アルトくん後衛の組み合わせは鉄板。スペシャルリロード連発で攻撃の要に。
ドナークリスタルでノックバックして、ブレイク値をためる。
ブレイクしたら痛烈無比な一撃のついたはじけるおくりもの(フィリス)またはN/Aをくらわせるのがおすすめ。
特にはじけるおくりものはそこそこダメージ出ます。
ちなみにこのゲーム、6章くらいになるまで鍛冶屋で1段階目の装備しかつくれません。
性能的にギリギリの装備で戦うことになります。なにこの仕様。
あと、各キャラ最強のハルモニウム装備は各キャラの最後の方のイベントで開放されます。イベントを進めましょう。
なお「〇〇が開放された!!」 とかは一切出ません。
★3:ふつう
一言:今度は経営シミュレーションだ!!
トロコン記事書きました。詳しくは↑のリンクから。
★1.5:かなりかんたん
一言:現実に帰ってこれなくなるヤバいゲーム
攻略&トロコン記事書きました。詳しくは↑のリンクから。
★2:かんたん
一言:ジェマの騎士(ジョブ:密猟者)
正直、ゲームボーイ原作で子供だましかと思ってたんですがいい意味で裏切られました。
シリアスで切ない別れも有り。それでも現実に立ち向かうヒーローの物語です。
ゲーム自体もシンプルではありながら現代のゲームとしても通用すると思います。
原作BGM切り替えも素晴らしく、GB音源とリメイクで曲を切り替えることができます。
原作をプレイしてはいないものの、リメイクのアレンジも良かったです。
「女の子の一人も守れないでなにがジェマの騎士だ!!」
トロコンはというとオールステータス99にするには剣士タイプ→魔導師タイプを交互に上げることっですかね。
一定レベルごとにステータスが全て同じ数になるのでズレても修正すればメモとかは要りません。
あとはグランス城をクリアしてしまうと取れないブラッドソードに注意するくらいですかね。
非売品ドロップオンリーアイテムもありますが、終盤のダイムの塔のクリア前のデータを残していけばリカバリーが可能です。
ただ、手に入れたアイテムをメモっておかないと後で苦労します。
情報も出揃ってるし、かなり簡単なトロコンだと思います。
ただ、レベル99のために何時間もマナの聖域のゾウを乱獲させられるのは苦行でした。
★3.5:めんどくさい
一言:MISS MISS MISS……
リリース直後は強制終了やバグが頻発したらしく、商品売るってレベルじゃねーぞで荒れたらしいです。
発売後、数ヶ月後のパッチで不具合がだいぶ改良されたらしいんですが、パッケージ作品のアプデにしては遅すぎですね。
ちなみに2022年現在、強制終了は起こりませんでしたし、目立ったバグはなかったので一応、商品レベルにはなってると思います。
プラチナ取得率は5%となっていますが、強制終了やバグでの脱落者を考えるともう少し高くなってもいいかなと思います。
いや、やっぱこんなことは相当な物好きしかやらないな。トロフィーに関しては後述。
気になるのはとにかく通常攻撃が当たらない。多分、原作よりひどくなってますね。
クイックかけるとか対策は無くもないけど、とにかく通常攻撃が当たらないです。
結果的に魔法に頼りっきり。これが必中&大ダメージで通常攻撃を当てに行く意味が薄い。
おまけにタメ必殺技とかは命中率の関係から完全に死んでますね。
そういうわけで通常攻撃はザコか魔法の効かないボスでしかたなく使う程度です。
あとはすっごく気になったのが敵のダウン判定なんですが、トドメをさしていないのにいちいち敵が吹っ飛びます。
倒れた状態からさらに攻撃を加えるとまた吹っ飛んでから消えます。
これのせいで敵撃破のテンポが悪く、レア掘りの際に非常にめんどくさいです。
原作に忠実だけど、こんなとこ再現しなくていいから。
トロフィーについてですが、武器パワーと装備品関係のコンプに非常にリアルラックが絡んできます。
敵がほとんど宝箱を落とさない→運良く落としたので開けてみるとハズレアイテムだった。当たり前体操。
あとはマナの聖地でのレアドロップが時限です。
時限と言えばこのゲーム、ダンジョンとかをクリアするとザコが居なくなるのでしっかりモンスターを倒していかないとモンスター図鑑も時限と言えます。
僕はレア掘りと全魔法レベル8でかかった時間が15時間と、本編もう一周クリアできるくらいかかりました。
ランディ Lv91(白目)
これが早いのか遅いのかさえわからないです。たぶん遅い。
全魔法レベル8はプリムの場合は風の神殿が鉄板。
連続で詠唱→MP切れ→じっちゃんで回復→連続で(ry
これが結構、作業感が強くしんどいものがあります。
ポポイは敵にしかターゲットできないので実戦で使うしか無いです。
ですがレア掘り終わる頃には嫌でもほとんどLv8になってると思います。
ルナのアブソーブだけ意識して使っていけばいいかなと。
本編ですがアプデすればそこまで悪い作品ではなく、目立つ数々の粗を許容できるなら及第点だと思います。
後発組で原作経験者だったからこその意見かもしれませんが。
トロコン的にはとにかくレアドロップ狙いがしんどいのと、完全作業の全魔法Lv8(主にプリム)、時限要素に関する不安などなど。
上記をこなさなければならないので★3.5かなぁ。ゲーム本編はむっちゃかんたんです。
★2:かんたん
一言:ドラゴンはきっと恐竜ね。間違いないわ
北欧神話をモチーフにした2DアクションRPG。
5人の主人公が登場する群像劇となっています。
物語はアリスという少女(+ソクラテス)がそれぞれの本を読んでいくという形をとって進んでいきます。
ワルキューレの姫君であるグウェンドリン
獣になる呪いをかけられた王子、コルネリウス
母を亡くして幼いながら妖精の王女へと成長するメルセデス
死神の女王と契約する代わりに魔剣をふるうオズワルド
終焉の真実と運命を悟り、やがて救いとなるベルベット
以上の5名がプレイアブルキャラクターとなります。
個人的にはグウェンドリン>メルセデス>ベルベット>コルネリウス>オズワルドの順で使いやすかったです。
グウェンドリンはバランスが良く、地上でも空中でもスキルを連発することが出来るので対空能力が高いです。
メルセデスは唯一の射撃武器で空を飛んだり高速飛行もできます。リーチが長く、回避性能が高いのでボスの封殺も可能
ベルベットはトリッキーなスキルが多いものの、攻撃範囲、射程が広く、そこそこ使いやすいです。
コルネリウスは対地のスキルとスタン効果が強烈です。ただし、対空スキルが乏しく、プラズマサークルを使いながらジャンプで叩きました。
オズワルドはゲージをためるとバーサクモードになり、攻撃力、攻撃速度、移動速度などが上がります。
コルネリウスは対空が、オズワルドはバーサクモードを有効に活用できなくていまひとつでした。
上手い人が使うとすごく強いと思います。
結局、自分のお気に入りのコルネリウスをメインにしてましたが……。
フォゾンというエネルギーが重要になってきます。
このゲーム、レベルを上げるには何かしら食べることになります。
序盤は種をフォゾンで育てて実を食べることで経験値が手に入ります。
しかし、これは効率的でなく、レベル上げは料理にまかせて残ったフォゾンはサイファーやスキルの強化に使うべきです。
フォゾンをいざ貯めようとすると意外と手間がかかるものです。
王道なのはプーカの隠れ地下街でヨーグルトLv9を飲んで料理を食べまくると一気にレベルが上がります。
このゲーム、妙に食にこだわっていて料理別のグラフィックが用意されています。
食べかたもナイフ、フォークは当たり前として、熱い食べ物はちゃんとスプーンでフーフーしたりします。飯テロか。
トロコンについてですが、かんたんな部類に入ると思います。
周回要素や取り逃しは一切ありません。
一番簡単なSweetで進めてもトロフィーに影響するものはありません。
Sweetだと無双状態に近いので、敵をバッサバサと倒せますし、30時間程度でトロコン可能です。
強いて難所を挙げるとすれば、終焉のグッドEND、派生条件達成、BADエンドをすべて見ないと「祝福」のトロフィーはとれません。
ここらへんは検索するのがてっとりばやいかなぁ。
あとは全料理制覇。
これは5人全員を合わせたカウントになるので1人ずつ料理店で作ったかどうか確認しましょう。
未調理は「!!!」のマークがついています。
「!」がひとつでも減っていると作ったことになります。
これをグウェンドリン〜ベルベットまでメモって、リストを作るといいです。
なお、特定の料理を3回作らないと手に入らないレシピもあります。なので、先に発展料理のレシピを全て埋めてから制覇を目指すのが確実です。
エリオン大陸大百科は魔法薬とレシピが取り逃しがちです。
魔法薬は宝箱から、レシピは宝箱、あるいは料理店で発展料理のレシピを手に入れましょう。
カーテンコールはエンディング画面で放置
アビリティ全習得はいずれかのキャラのアビリティを全部習得すればOK。レベル70くらいで獲得確認
世界観、ストーリー、グラフィック、BGMなど全てがツボにはまりました。
特に、キャラ1人1人の動きがすごく作り込まれてるのには感動しましたね(モブもちゃんと動く)
2DのアクションRPGというジャンルは不安でしたが、蓋を開けてみれば爽快感抜群の無双系ゲームでした。
まぁそれは難易度Sweetだからだとは思いますが。
強いて不満点をあげるとすれば5人の主人公が順序は違えど同じステージを回ることになります。
敵の種類も多いとは言えず、マンネリ感は否めなかったです。
それでもストーリーの展開は中だるみをぶっとばすので、つい進めちゃうんだなコレが。
というわけでやっぱり名作だと思います。非常にオススメな1本です。
一言:私は何度でも繰り返す(4周と16日)
★1.5:かんたんだけど、めんどくさい
なにげにトロコン備忘録でキャラゲーってこれが初ですね。趣味全開。
てっきり叛逆の方だと思ってたんですが、前編に当たる劇場版が舞台となっております。
ほむほむがまどかを救うため、仲間と絆を深めながらワルプルギスの夜に挑むお話。
ベストエンドでやめときゃいいのに、真エンドは……
ジャンルは3Dアクション。ステータス振りとかスキルレベルとかあるのでARPG寄りかなぁ
キャラのモデリングはイマイチですが、イヌカレーさんの独特な魔女の空間とか、OP、アニメパートは気合が入ってて良い感じでした
肝心のアクションパートはそれなりにしっかりしていて、結構面白かったです。まぁ、この作品も同じことの繰り返しでマンネリしていくわけですが……
なお、魔法攻撃力が上がってくると無双ゲーになります。
序盤はともかく、結局はソウルジェム濁してマジックスキルをぶっぱなしまくるだけです。
よって、MAG(魔力)以外は全部死にステです。
VIT、CONなどの防御系は殺る前に殺るのが基本なので微妙
AGI(素早さ)は上がっていくと移動速度が上がります。振るまでもないけど上がると爽快
個人的におすすめキャラクターは「杏子=まどか>マミさん>ほむほむ>さやか」の順ですかね。
杏子は槍投げ系のスキルで遠距離攻撃、近〜遠の範囲攻撃の分身攻撃〜ロッソ・ファンタズマが持ち味。
とくに、分身攻撃系は巻き込み、ダメージ、のけぞり効果とあらゆる面でスキがありません。
範囲攻撃が当てにくい&ダメージが低いこのゲームにおいてこれらのスキルは異質とも言えます。
っていうか分身攻撃とロッソ・ファンタズマが強すぎて撃ってるだけで勝てます。露骨な杏子アゲと言っても過言ではない性能です。
杏子と並んで強キャラなのがまどかです。主人公補正だからか、スキルの威力が高いです。
ロックオンした相手を追尾するホーミングアロー系とホーミングコメットが優秀。
戦法はホーミングアロー系3つで固め、ひたすら連射します。
魔法射程距離アップのスキルをつけるとすごく遠くまで射程に入ります。
また、追尾する特性から空を飛ぶ敵や、頭上に居る厄介なワルプルギスの夜に強いです。
かなりカバー範囲が広く、無茶な位置取りでも当たります。
弱点は単体攻撃なところと、連射するので燃費がかなり悪いことですかね。
一応は範囲のマジカルスコール系があるんですが当てにくいのでおすすめしません。
次点でマミさん。射程が長く、使いやすいのが長所です。
ティーロ、ティーロ・ドゥピエッタ、ティロ・ボレーなどがクールタイムが短く便利。高火力のティロフィナーレ系も強力。
ただし、ティロフィナーレ系を詰めすぎると再発射まで時間がかかり過ぎるのと、しっかり狙わないと外すことがある点がネック。
小回りが効かないので意外と外します。確実に当たるタイミングを狙いたいところ。
無限の魔弾という範囲攻撃がありますが当たらないし火力はイマイチ。レガーレも微妙……
ティーロ系2つにティロフィナーレ系1つをセットするのが無難でしょう
お次はほむほむ。何と言っても時間停止。
スキルによっては一方的にダメージを与えることが可能です。
お手製爆弾は至近距離で投げるとくっつくいてその場で爆発するので時間停止との相性が良いです。
時間停止してお手製爆弾をひたすら投げまくると火力が出ます。
でも正直、当てられる状況なら時間停止外してお手製爆弾3つでも良い気がします。
スキルは遠距離追尾型のロケットランチャー、追尾しながら連射するM249軽機関銃(中距離まで)、敵にくっつくお手製爆弾です。
ただ、安定して空中を狙えるのはロケットランチャーだけなので、空中戦には弱いと言えます。
スキルを全部ロケットランチャー系で固めると、まどかみたいな立ち回りも出来ますが、まどかの方が威力が高いです。ロケランが弱いのだろうか……
時間停止の使い所など扱いが難しいキャラな感はありますね。
最後にさやかちゃんです。
射撃のシューティングスティンガー系とスプラッシュスティンガー、範囲のワイドスラッシュ、スクワルタトーレ、近接のタイフーン、スーパータイフーンのスキル持ち
シューティングスラッガー系とワイドスラッシュ系は中距離です。タイフーンは超密着型で頭上にも当たり判定があります。
ザコ散らしの面ではスクワルタトーレが優秀ですが、杏子のロッソ・ファンタズマには見劣りします。
このゲーム、近距離戦はどうしても被弾してしまうので、遠距離スキルのないさやかちゃんはその時点でハンデを負っています。
ザコには強いけど、ボスには苦戦すると思います。
長期戦に持ち込んでも何度もやられたり、時間が経過したりしてスコアが低くなりがち。
一見して強そうな近距離のタイフーン系ですが、ダメージ効率がすごく悪いです。
上空判定はありますが、吸い込みものけぞりもなく、威力も低い。
よって活躍させるにはキャラ愛が必要かなと思います。
トロフィーについてですが、プラチナ獲得率がなんと20%越え。
これだけ高いのは初めて見ました。ちょっとめんどくさいのにこの数値とはプレイヤーの愛着を感じます。
エンディングはワルプルギスの夜に負けるバッドエンド
5人のうち誰も他のキャラとの絆がMAXではなく、ワルプルギスの夜を撃破するとベターエンド
誰かが他のキャラとの絆がMAXで、ワルプルギスの夜を撃破するとグッドエンド
全員がお互いの絆がMAXで、ワルプルギスの夜を撃破すると真エンドとなります。
最短で4周16日に全ての魔女結界が出現するので、1周目でバッド、2周目にベター、3周目にセーブ&ロードでグッドと真エンドを見るといいでしょう。
3周目で終わらせたい場合は絆アップなどをセットして計画的に全員が絆MAXになるようにしましょう。
もし、グッドが見たいのに絆がカンストしてしまっている場合は絆ダウンのスキルをつければOK。
★3.:ふつう
一言:話を聞くと、君は冒険に出ることにした(勝手に決めていくスタンス)
西洋の剣と魔法のファンタジーがベースの横スクロールベルトアクション。
テーブルトークRPGの流れを色濃く反映しているのでプレイヤーの意志に反して勝手に話が進みます。
慣れるとそうでもないけど、気になる人は多そう。
アクション面は秀逸で、ファイター、エルフ、ドワーフ、ソーラレス、ソーサラー、アマゾネスなど個性豊かな種族で楽しめます。
ダンジョンの数や分岐のボスも多く、飽きが来ない……と思わせつつ、何度も潜りまくるのでマンネリにはなりますね。
本作はマルチプレイが可能です。2022年現在でも、そこそこプレイヤーがいます。
PS4、Vitaとのマルチだったり、海外勢もいるからだと思います。
みんなでワイワイやるのはかなり楽しいです。
当たり前ですがNPCの味方よりはプレイヤーのほうが強いですし。
乱戦になると画面がごっちゃになって、自分がどこにいるかわからなくなるのはしょっちゅうですが……。
トロコン的にはそこまで技術を要求されるようなものは無いですかね。
手間がかかってめんどくさいものはいくつかありますが。
トロコンを目指す場合、メインキャラはファイター一択です。
非常に打たれ強い上に、ボタン連打で出せるソードテンペストが強すぎる。
振り回してるだけで勝てる場合も多々あります。
厄介なトロフィーを挙げるとしたら「美食家」と「脅威の一撃」ですかね。
美食家はキャンプ料理を全部食べる必要があるんですが、なにせ食料の種類が多い。
更に、煮るか、焼くかの2パターンがあるのでかなりの数の料理があります。
おまけにルート選択で出るレア食材まであります。
料理のリストを拾ってきてそれにチェックしていくんですが、全部食べたはずなのに美食家が取れないと絶望ですよマジで。
また1からチェックし直さないとならんのかと脱力しているといつの間にかトロフィーがゲットできました。
実はこの美食家、仲間が食べた料理もカウントされるのです。
だからオンに積極的に出ている人は無意識のうちにコンプに近づいていたりするのです。
脅威の一撃ですが、ファイターで達成する場合は与ダメージ50%アップとかつけてバフアイテムで攻撃アップ。
そしてビルバロン地下要塞でゴブリンから爆弾を奪って柵に投げつければOK。
こう言うと簡単なように思えますが、装備の関係からなかなかダメージが出なかったり、爆弾が無くなったりとやっぱり厄介。
あとは全ての種族でストーリークリアですかね。
これは本当にめんどくさいだけ。メインキャラで強い骨を拾ってお供にすれば簡単にクリアできます。
特にレベル上げも必要ないので主人公のステ振りとかはテキトーになると思います。割と苦行。
グラフィックはとても素晴らしかったです。グリグリ動くし。
冒険ってよりはダンジョンの周回なので箱庭っぽく、キャラクターデザインとマッチしているのではないかと思いました。
う〜ん。ヴァニラウェアは出来がいいなぁ。飯テロも健在だし。
西洋ファンタジー好きなら要チェックだと思いました。
★4かなり難しい
和風2DアクションRPG。グラフィックの作り込みがハンパなく、和の雰囲気の演出が光ります。
ゲームについてもかなり爽快感があり、空中ダッシュ、空中攻撃、打ち上げ、緊急回避など慣れてくるとスタイリッシュな立ち回りが可能。
朧村正を語るのに欠かせないのは刀です。
主人公は3つの刀を装備しているのですが、攻撃をガードなどで受けると耐久値が減ってボッキリ折れてしまうのです。
妖刀なのでしばらくすると回復するのですが、攻撃を受け続けていると刀が全部折られてしまう事になりかねません。
というわけで攻撃と回避のメリハリをつけるのが基本となります。
特に一発でボッキリいきそうな攻撃は確実に避けるかダメキャンしていかねばなりません。
緊急回避でかわしたり、無敵時間が発生する奥義などでやり過ごすのもアリ。
トロコンですが、普通にクリアする分にはさほど難しくありません。
ただ、死狂というモードが非常に曲者でして。
体力が常に1。被弾したら即死という恐ろしいモードです。
敵の攻撃はかわすか、刀で受けるしかありません。
でも、体力が1なので、刀を折られると即死なんですよ……。
なので本編以上に回避が重要になってきます。
下記のダメキャンも必須のテクニックとなりますね。
これは何度リトライしたかわかりません。
ただ、ボスの動きには予備動作があったりするのでそのうち自然と避けられるようになってきます。
あとは、刀の霊力を回復する砥石というアイテムもあるので、相手によっては砥石と奥義でゴリ押し出来たりもします。
まぁゴリ押し出来ないボスも多かったりするのですが……。
たしかに死狂は困難な道のりでしたが、諦めなければなんとかなるでしょう(アクション苦手奴の感想)
無茶な挑戦でしたが、気づけば死狂まで堪能していました。
入れ込みが無ければここまでやれなかったでしょう。
今はPS Storeでお安く売ってるので興味があればぜひ。買いです。
ダメージをくらった時に受け流しボタンを押しっぱなしにしてると発生。
受け流しが優先されてしまうので受け流しにならない姿勢だと狙って出せます。
緊急回避直後、ダッシュ攻撃中、落下中、上昇中、上攻撃中、下攻撃中などで出しやすいです。
ダメージエフェクトが出ますが、HPが0になりません。ダメキャンできない攻撃もあり。
本編攻略やらずにDLCの攻略を書く奴
↓
★1:すごくかんたん
評判が良いと聞いてやったのですがいや〜ノリがキツいっす
motherとゆめにっきとmoonと東方をごった煮にした感じ。
リスペクトが露骨すぎてあざといというか媚びてるというか
BGMは名曲、戦闘システムは画期的だったけど、いうほど神ゲー?
トロコンについては本編をクリアする必要がなく、終盤で進行系のトロフィーは全部取れます。
あとはイヌじんじゃに寄付しまくればOK。パピルスを抹殺してると多分じんじゃには行けないです。
1Gずつのおさいせんはめんどくさいけ単純作業なので超簡単です。
Gルートクリアのトロフィーとかあったらかなり難易度があがってたんじゃないかと思います。
★4.5:難しすぎる
一言:殺戮のピタゴラスイッチ
記念すべきプラチナ50本目。
トラップを仕掛けて侵入者をぶっ殺すという割とエグいゲーム。
始めるまではまさかこんな鬼畜ゲーとは思わないのであった。
本編でお題を達成するメディウムのお願いがめんどくさい上に難しく、6周くらいしたと思います。
それでも華麗、残虐、屈辱の数値が足りず、レベル上げもしました。
ミッションについてが酷く、これを自力で全部クリアするのは不可能でした。
幸い、ミッション攻略動画を上げてくれている人がいたのでなんとかなりましたが。
あんな無茶振りをクリアしていくなんて本当に神だと思います。
ただ、攻略法がわかっても罠の設置と発動のタイミングは全部自分でやらないといけないので、非常に苦しい道のりでした。
おんぶに抱っこだけどすげー苦労したので許して……。
レグリナにトトリの錬金術の服を着せてモチベーションを上げて頑張りました。
ゴツくて全く似合わなかったけどね。
★4.5:コンプリート系のボリュームがハンパねぇ
一言:イワシパワー(根気)
楽しくもつらい日々でしたが、イワシパワーでなんとかなりました。
↑記事書きました。
★4:まごうことなきクソゲー。難易度上げちゃうゾ。
最大の敵は釣れそうな魚がすり抜けるバグ。
これを仏のように許せる者のみがトロコンを目指しなさい。
★1.5:めちゃかんたん
一言:高校一年生の魔法少女はギリギリじゃないか?(異論は認める)
やたらトロコンが早いと思ったら所要時間30時間。
トロフィーもブーストゲーかと思うほど簡単なのばかりでした。
バトルはほぼアトリエ。ただ、そのゲームバランスはすごく微妙です。
これは賛否分かれると思いますが、友達との絆によってレベルが上って、ステ振りするというシステムですね。
レベル上げまくってボス抹殺!! という方法は不可となっております。
経験値稼ぎに慣れてるとちょっと味気ないかなと。
また、周辺攻撃、全体攻撃を覚えたらのそのスキルを連発するだけでザコ戦は終わります。
しかも戦闘終了するとHP、MPが全回復します。
消耗を気にする必要がないのでストレスフリーなんですが、ゲームバランスは壊れてる気がする。
スカートを下から舐め回すようなアングル、見えそうで見えない胸、乳揺れ、雨に透ける制服など妙なところで頑張ってます。
特に透けに関しては制作陣の全力と熱意を感じました。
もっとやれと思うような、いや、それはやり過ぎだろというような。悲しい性ですね……。
キャラデザは岸田メル氏だけあって非常に可愛らしいです。
ゲーム内モデルにもうまく再現してありますし。
あとBGMもとてもいい感じ。戦闘曲のOVERDOSEは名曲。
シナリオも堅実な作りで好感を持てました。
やはり戦闘周りがワンパターンで、ボス以外は演出も弱いです。
ただ、それを承知でプレイするなら間違いなく名作だと思います。
心が暴走した友人達を助けて、魔法少女として活動し、絆で強くなっていく……あっ、これペルソナ4や。
女子高生がキャッキャウフフする学園生活が好きな人にどストライク。
なんとかなりました!! 記事を書くかは謎
コーエーテクモの面々が集まって無双するゲームです。
結構豪華なメンバーが揃っていますので誰かしら知ってる人がいるかも。
っていうか知らなかったら買わないよね……。
BGMは収録されてるのになんでモンファーのキャラが参戦してないねん!!!
オールスターとしてはますまずですが、無双ゲーとしてみると結構お粗末です。
乗り物がない。味方がやたら敗走するので四六時中走ることになります。
キャラ別の最強装備がなくてカード扱い。
ブレイブの存在、同一周回での希望のステージのやり直し不可などなど。
ざっというとこんな感じですかね。
特にブレイブがクセ者で、これはステージごとにリセットされるレベルのようなものです。
装備を鍛えた状態でもブレイブが高めのボスには勝てません。
一度、ブレイブ稼ぎに戻るか、ステージの最初からブレイブを意識するなどの対策が必要です。
コツをつかめばブレイブ稼いでボコったりできるのでそこは面白かったりするかも。
まぁここぞというときにうざかったりするんですけどね。
それはそうと一定時間無敵の桜花と伊井直虎が非常に邪魔くさかったです。
フィールドでグレーになってプレイできないヒーローやドラマティックについて。
これなんで挑戦できないのか謎でしたが、プレイしたい対象の近くのステージを攻略するとエリアが解放されます。
するとプレイ可能になって先に進めるようになります。
中盤まで、これがわからなくて詰んでました。
なので、グレーのマスは周辺を攻略してみましょう。
トロフィーですが、エンディングを見るだけで15個くらいは埋まります。
トロコンまで結構かかりましたが、一戦が地味に長い。
なので何回も周回してるとすればこんなもんだと思います。
最初からクリアステージをメモっておけば速いと思いますが、ゲームに慣れるために何周かしてからが無難かなと
ストーリーモードを3時間でクリア。
クリアまで短いルートがあるので、意識せずともそのうち取れると思います。
誰でも良いので互いに好感度をマックスにすると泉の入り口に相手が現れるので話せばok
全アクションは20レベルで解放されるので、全員を20レベル以上にすれば解放です
お金さえあれば訓練所で簡単に達成できます。
プレイヤー以外の4人のうち誰かがお風呂に現れるので、出会ったキャラを他のキャラとチェンジ。
その繰り返していけばそのうち埋まります。
共通でいいのでこうやって全員1以上にすること
ギャラリー→イベント→風呂場イベントで確認が可能
虎、熊、競走馬はもういいです……
すべてのストーリー、ヒーロー、ドラマティックバトルをクリアした
間違いなくこれが最難関。
このゲームにはメモしない限り、クリア済みかどうかを確認する手段がありません。
よって環、刹那、志貴、夜見ルートごとにクリアしたステージをメモっていきます。
ヒーローもドラマティックもそんな感じ。
地味にオープニングバトルも条件に入っているので念のために選択可能キャラ1人1人を選択して始めましょう。
結局、途中セーブも反映されるのか、クリア後セーブしか反映されないのかよくわかんなかったです。
なので僕は無難に1回1回、ストーリークリアまで持っていってからクリアデータをロードし、次のストーリー埋めへと繰り返していきました。
参考までに周回数24くらいでゲットできました。
どこかでメモに抜けがあったり、ミスったりしてると獲得できないという恐ろしいトロフィー。
クリアしたステージの名前だけは慎重に抜けやミスがないようにメモっておきましょう。
ここをしっかりやらないとやり直しになるかもしれませんから。
そして他の攻略サイトさんと照らし合わせて未クリアをつぶしてきます。
もしそれでもトロフィーが取れなかったら、抜けの心当たりをクリアしてみる。
それでもダメだったら最初からです……。
難易度:★★☆☆☆(かんたんめ)
所要時間:50時間くらい
一言:ホラーっぽいけど、ガチホラーではない
人の居なくなった渋谷で首なしリーマンとかJKと陰陽師みたいなバトルをするFPS。
外国人にウケそうなジャパニーズアイテムがいっぱいでてくるけど、制作は日本らしい。
トロフィーは探索、発見が難所なので情報なしでやると苦戦すると思います。
それと、幽霊を捕まえるために最終的にスパイダーマンみたいなことになる。
あとは1時間おきくらいに出る百鬼夜行さがしが大変でした。
本編はそれなりに楽しいけど、プラチナトロフィーをとるとなると話は別。
機械のようにひたすらザンスカールのバイクMSを撃破する必要があります。
所要時間110時間、撃破MS数97万。こんなん発狂する。いや、発狂した。
トロフィーそのものはプラチナを手に入れる過程で全部、手に入ります。
ただ、真のガンダム無双というミッションが難しい。
リディ少尉かカテジナさんでDG細胞を覚えるとアーマーを0にされない限りはゾンビ戦法が可能です。
あとはダブルオーライザーチャージミサイルハメをすればなんとかなりました。
どっかで「バイクMSステージなら少なくとも1300機は稼げる」と見かけてたのですが、
Vitaでやった場合、最低だと1000機前後でした。多くても1400機前後。
つまるところPS3の出現機数には"Vita版のおよそ1.3倍"だということです。
ながらプレイが出来るとは言え、決してVitaでやってはいけない(戒め)
ウィザートリィ系ダンジョンRPG。
キャラメイクの自由度が高く、ハクスラしつつ探索するのがかなり面白い。
萌えとギャグに走ってるように見えるけど、死人が出たりと意外とシリアス。
うっかりすると死ぬ系。事故死もけっこうある。
全体的なDRPGとしての完成度は高いです。ただ、露骨な萌え豚ホイホイで人に勧めにくくはある。
主に姫を操作して盲目王子と協力して進んでいく横2Dアクション。
ストーリー良し、世界感良しで非常に素晴らしいです。
が、ボリュームに難があってトロコンしても10時間くらいしかかかりません。
いい作品なだけあって、そこが本当に悲しい。
クロノトリガー(のバトルシステム)という名前を出した時点でアウト。
モロにFFXなストーリー、白い雪だけの世界、ピアノオンリーのBGMが単調。
バトルには躍動感なし、エフェクトもしょぼい。あの頃のRPGの復活とかいいつつ、昔のほうが良く出来てたよ……。
トロコン自体はそこまで難しくないけど、そんなノリなので個人的には割と苦行でした。
アドベンチャーとARPGがくっついてる感じ。
ペルソナ4のパクりかと思ってましたが、これはこれで良かった。
これをやるまでファルコムは知りませんでした。
評判がいいようなので、そのうちこのメーカーのゲームをやってみたいなと思いました。
学園や町への没頭感が強く、トロコンした頃にはしんみり。
なろう小説みたいな展開、どこかで見たキャラ、テンプレ萌えキャラ、そして厨二病全開のストーリーなどやや人を選ぶかなぁ。
けどおじさんはねぇ、そういうの大好きなんだよ!!
トロコンは3週する気があるならば割と簡単。
キャラのプロフィールを埋めるトロフィーがやや難易度高し。
ただ、しっかりリサーチすれば取りこぼしはしないと思います。
それより全ステージSや宝箱全部開けるのとかが大変かなぁ。
それでもトロコン自体は結構簡単な部類に入るかと思います。
続編だしてください!!(絶望的)
また亰か。これもDRPG。
同じ源流をベースにしているので、デモンゲイズとかルフランとかに似ている。
萌え、お色気、政治用語の激寒ゴロ合わせなどはあるものの、内容は割と真面目。
ただ、おさわりスキンシップ的なめちゃくちゃ怪しい強化訓練とかある(たぶんR17要素)
そういうのはいらないよ……。
正直、もうちょっと硬派かと思い込んでいた。かなり適当にジャケ買いしたのを反省している。
トロコン率は30%近くあるけど、本当に3割の人間がめんどくさいガジェッティア(ペルソナみたいなやつ)をコンプしたかは怪しい。
とはいえ、ちょっと意識すれば得られるトロフィーもあるので全体的には簡単かなとも思えます。
ヌルゲーとは言ったけどボリューム自体はそれなりにあるし、ダンジョンパートはしっかりしてるので骨太なのかもしれない。
戦闘システムが独特で、コマンドを入力すると未来視が出来る。
それに応じてスキルを切り替えて攻防していくことに。
単調なターン式に飽きてきたところにこれはシビれる。
あと、このゲームはトラウマがテーマなので、キャラの本性が意外だったり、怖かったりします。
あまりにも強烈なギャップがあるので衝撃的です。
クラスメイトの悩みだったり、人間関係を修復したりするものがトロフィーとなっていて、これがめんどくさいです。
特定の装備を装備させる、ダンジョンの〜〜に連れていく、〜〜がトラウマな人と合わせる、隣り合った友人ランクをマックスにあげるなどなど。
500人くらいいる住人とすべて友達になる必要はないものの、それくらいの勢いで友人を増やさないとのちのちめんどくさいものも多々。
そしてレベル100達成のトロフィーが異常な苦行。
だが、真・ガンダム無双で鍛えた作業ゲー耐性でなんとか乗り切りました。
時間さえかければ達成できますが90〜100時間くらいはかかると思います。
笙悟くんの頭が頭突きで割れてしまう!!
いくら飽きの来ない戦闘だからと言って、ラスボスマラソンはほぼ同じコマンドばっかだったので激しく作業感が強かったです。
経験値稼ぎも自分よりはるかに格下のボス(30レベル)を狩りまくって100レベルにしなければなりませんでした(白目)
適当にジャケ買いしたら閃乱カグラのチームのゲームだった。
塔亰クランプールで硬派がいいとかいいつつ、これをやるダブルスタンダード。
あとは……わかるな?
ゲームシステムはカグラに似ているけど全体的にスピード感がアップした。
特に空中でのアクションが可能で宙を舞う爽快感みたいなものがあります。
トロコンはなんとなく簡単そう…と思ったら腕前を要求されるものや、数字稼ぎ系のが多くて非常に厄介。
アクションがすごく苦手な人にはトロコンが厳しいかも。
獲得経験値500万がしんどかったけど、カリギュラと真・ガンダム無双(以下略
多分、チャレンジモードのファントムデルード2回が鬼門です。
コンゴウ先生が腕部マシンガン打ち始めたら斜めから突っ込んで横回避するとうまくいきやすいです。
運とマグレもある気がしますが、5回目くらいでクリアできました。
あとは最上級の強化版メインキャラの撃破ですかね。
近距離戦に持ち込もうとするとほぼ間違いなく正確無慈悲なコンボを決められるので勝ち目がありません。
そこで猪名川さんを使っていきます。
反撃を受けない間合でジワジワ削っていくチキン戦法で。
エクスターは攻撃力の高い満腹丸ちゃんさんでクリアできました。
難所は相手が猪名川さんの場合で、正面からの打ち合いになります。
ただ、壁際に追いつめて射撃するとハメ殺しに出来るので壁の近くで誘い出すようにすると成功率アップ。
チャレンジモードはゲージがたまりやすい小春ちゃんをリブレイターに、攻撃力の高い満腹丸ちゃんさんをエクスターでいけると思います。
PS4版DARK ARISENをPS5にチューニングしたものです。
難易度自体はそこまで難しくはない。
特に今までの焼き増しを遊んでいる方からすると★2って感じ。
PS4準拠なので、デス撃破、スピードラン、ハードモードが追加されてます。
確かにデスは強敵だけど、ハメ殺しなど数々の対処法があるのでやる気になれば何とかなります。
スピードランは文字通りスタートからクリアまでタイムアタックします。
何分でクリアかうろ覚えですが、50分弱でトロフィー取れました。
移動速度アップなどのスキルがないジョブでもクリアできるのでこれに関してはかなりガバガバです。
友人は30分弱だったらしいです。つよい。
最後のドラゴンで即死の矢を当てると丸々スキップされたのには笑うしかないです。
ハードは被ダメージ増加だった気がするのですが、さほど難しくありませんでした。
レベル200もめんどくさいですが、お守り大門マラソンすればまぁなんとか。
こんかいもかなり面白かったです。
トータルで7周くらいしてんじゃないかな。
2が発表されて心躍っています。2でまた会おうぜ!!
美少女アニメのキャラが集まってライブ音ゲーするゲーム。
ゆるゆり、ニャル子さん、ビビオペ、きんモザ、アルペジオ、てさくれ、ウェイクアップガールズ、GOGO!! 575、のうりん、みでし、注文はうさぎですか?
以上のタイトルが参戦。7割くらい知ってるし、悪くはないかなと。
レトロゲーなので、ラインナップが古いのはご愛嬌。
音ゲー自体はそれなりにクオリティが高く、オタ芸の合いの手とか気合が入っててかなり好感の持てる作り。
……だったのですが、音ゲー苦手な自分にとってはかなり厳しいトロコントライとなりました。
ノーツを1ボタンにする救済とかあったんですが、それでもヒーヒー言うレベル。
難易度の高いステージを開放していかなければならないのですが、そのためにはノーツ1色で完璧フルコン、あるいはノーツ全色で8割くらいでクリアとこれが本当に苦行でした。
音ゲーに慣れている人ならさほど難しくはないのかもしれませんが。
音ゲーはもうええわ。
戦闘システム的にはFFTみたいなマスゲー。
それに歌姫要素が加わってそれが作品のテーマとなっています。
無気力主人公、歌姫のハーレム(10人くらい)、タッチして調響して好感度を上げる。
など、頭の痛い要素が結構あります。
まぁ自分で選んでるので自己責任なんですが。
常々言っているんですが、この手のえっちなタッチモードはいらない気がする。
Vitaの機能を生かしたいのはわかるが、もっと、こう、何かないのかね。
ゲーム自体の造りは丁寧なので、それなりに面白かったです
魅力的なヒロインが多いので、誰かしらお気に入りになる……かも。
ただ、性能差が激しいので推しが弱いというのはあるある。
トロコンはめんどくさいものはありますが、それほど難しいものもなく、イージーモードでやれば簡単です。
pspで出たp3pのPS4のDL版。
いじった感じでは内容は実機と差がないと思います。
事前準備が必要な要素もありますが、今となっては攻略サイトが充実してるので、ググるのをサボらなければさほど難しくはありません。
が、やったことあるからといって気を抜くと5周くらいかかってしまうこともあり得ます。
女主人公(ステMAX)→男主人公でエリザベスのお願い見過ごし→女主人公で痛恨のガキさんコミュ見逃し→男主人公コミュMAX間に合わず→男主人公(マガレ&ザベス撃破)
これね、しっかり調べながらやればたった「2周」で終わるんですよ。
適当にカンでやってると意外と全コミュMAXに届きません。
選択はしっかり当てて、ちゃんと効率的にスケジュール組んで、おみくじとか駆使しないとなかなか厳しい。
ペルソナ全書コンプが曲者でして、エリザベスのお願い、特定スキル持ちのペルソナ依頼、全コミュのMAXのうちの1つでも見逃すと達成できません。
全コミュMAXも大変なんですが、結局はペルソナ全書コンプのついでにやることになると思うのであんまり意識しなくてもいいかもしれない。
それよりも鬼門なのがエリザベス、マーガレットの撃破。
BIGGENERモードだと主人公が死ぬと全員HPとSPマックスで無限に復活します
一見してゾンビ戦法で勝てそうなんですが、この二人はパターンに入ると9999ダメージで必死のメギドラオンを撃ってきます。
これが情け容赦ない連発で復活→メギドラオン→復活→メギドラオンとまったく行動できずにダメージを与えられなくなります。
エリザベスに至ってはペルソナに反射、無効化、吸収があると即ぶっぱしてきます。
こうなると実質的に詰みです。なので何とかしてダメージ9999をやり過ごす必要があるのです。
申し訳程度に軽く触れておきます。
マーガレット戦は一定ターンに与えたダメージが足りていないとメギドラオンを撃ってきます。
ただ、キツいのは最初のパターン(〜〜テン4体ループ)を乗り切ればあとは結構ヌルいです。
1ターン目は耐性がないので真理の雷からの全員クリティカル殴りがおすすめ。
2ターン目は仲間がバフデバフ。真田先輩とかアイテムとか使うといいかも。
主人公はコンセントレイト→明けの明星(無属性魔法)などでダメージを稼ぎます。
あとは無効化、反射されない攻撃を与えていけばOK。
属性魔法は相手の弱点が変わるのでコンセントレイト非推奨。
風花のオラクルで全体バフまたはチャージコンセントレイト全員がけを狙うというのも見かけました。
当然ながら運ゲーです。試してみないから確率に関してはなんとも。
エリザベス戦ですが、事前に準備が必要で、マーガレットより難しかったです。
ただ、これに関しては
のページだけでクリアできました。
これが単純明快でバフ用ペルソナ、キウン、ディオニュソス、アヌビスの4体で攻略するというものです。
P3Pはスキルカードもあるのでハイグロウを駆使すればかなり簡単にスキルを練れるはずです。
ほかに用意するのはハルマゲドンとインフィニティのミックスレイド。
フォーチューン&ストレングスでのダメージマスでピンチになるとインフィニティが。
ハルマゲドンはハングドマンの生み出すマーヤが自爆すればゲットできます。
宝石と交換するのはマゾいのでおすすめしません。
あとは上記のHPどおり電卓カタカタしながらダメージを与えていけばOK。
ネビロスの次のターンに来る2連マサカドメギドラオンが来る前にインフィニティを張ることにだけは注意。
即死で復活した以外は特に問題がなかったので、ホムンクルスさえあれば正攻法でもいけそう。
残りHP10000を切った時と残り5000以以下ランダムでメディアラハンで全回復します。
回復されたらまた10000削って、9999を切ったらハルマゲドンでトドメ。
思い入れの深いゲームなのでトロコン出来て感慨深いです。
いざやってみると思ったより隠しボスが簡単でした。
それでもいやな疲労感が残ったのはやっぱりタルタロス故でしょうか。
P3REではなんとかしてくれ……。
FINAL FANTASY X-2「ガンシューティングでハイスコアをとろう!!」
トトリのアトリエPlus「お金稼ぎ、金策の湧水の杯マラソン」
スターオーシャン3 ディレクターズカット〜難易度FDで敵の動きを止める〜
●テイルズオブベルセリア
一応、始めたけれどもクリアできるかすらあやしい。
積みゲーム増えすぎです。
●GRAVITY DAZE(どうしても1個だけタイムアタック無理です)
★4:Vitaはジャイロでスライディングしたりするが、ひどく操作性が悪い。PS4版ならクリアできるんじゃ?
かなり哲学的な面も少なくはなく、ストーリーに関しては人を選ぶかなぁ。
●バトオペ2 コードフェアリー
アクション苦手星人にとっては厳しいものがありますね……。
プラチナの有る無し関係なく、モチベーションが保てなかったので断念。
●ガンダム Gジェネレーション ジェネシス
プレイ時間が100時間超えたけど終りが見えないです。
誰でもやれそうだけどトロコンに必要な時間が多すぎますね。
じわじわやりたいところですが、正直きびしい。
TROPHY/TOP/GAMES_INDEX /ラノベ集/ABOUT
らりるるれろ