一言:カレーが食べたいなと思って入ったお店が激辛だった
METAL GEAR、METAL GEAR2 SOLID SNAKE、METAL GEAR SOLIDに続くメタギアシリーズ四作目。
このサイトとは縁が薄い……と思いきや何気に最初の二作攻略してましたね。ガラケーだったけど。
ちなみに僕はナンバリングの4まではやりました。
本作はPS2でリリースされた「メタルギアソリッド2 サブスタンス」をHD化したものです。
ボイスは日本語になっており、親しみやすくなっています。
しかし、何故かミニゲームのスケートボードは削られています。なぜだ。
もはや説明不要の有名かくれんぼ(ステルス)ゲーム。
敵に見つからないように敵地に潜入して目標を達成するというコンセプトです。
武器も手に入りますが、見つかると増援を呼ばれて厄介なことになるので基本は正面から戦いません。
やるとしたらバレないように眠らせたり、殺ったりします。
TPSですが、R1ボタンで主観で射撃することもできるようになりました。
敵兵を脅すホールドアップも追加。
これで手に入るドックタグを集めると無限バンダナなどのアイテムが解禁されます。
ステルス迷彩も手に入りますが、頼りすぎるとお使いゲーになってしまいます。
昔のゲームだからしょうがないんですけど操作は複雑で覚えることも多いです。
慣れると違和感なく動かせると思うのですが、使い慣れても不便なUIだなと思います。
L2、R2を多用するゲームってあんま無い気が……。
あ、あとこれは言っておきたかったんですがHD エディションでは開始時にスキップ不可の注意書きやロゴがあります。
これがかなり長くてですね。
立ち上げたり、リセットするたびにこのロゴを見ることになります。
もうちょっとなんとかならなかったのだろうか……。
ちなみにソフトリセット機能もあって、L1、R1、L2、R2、スタート、セレクト、同時押しでいけたかと思います。
ただし、しばらく押し込んでないとリセットされません。
シナリオはマンハッタン沖で密かに新型メタルギアを積んでいるという情報があったタンカーにスネークが単身潜入するタンカー編、
そのタンカーの沈没後に建てられた重油の巨大海上除染施設「ビッグ・シェル」
そこがテロリスト集団の「サンズ・オブ・リバティ」に人質をとられて占拠される事件を描くプラント編があります。
プラント編でビッグ・シェルに潜入するのは新兵の雷電(ジャック)です。
サブスタンスで追加のスネーク・テイルズはスネークがプラントで行動するパラレルワールド的な話になっています。
ノベルパート、アクションパートが交互に進む感じでボイス入りのデモとかは無いです。
ゴルルゴンあり、メイ・リンの旦那あり、雷電とローズのイチャイチャ無限ループあり、スネークVSソリダスなどなど
パラレルを良いことに最終章「External Gazer」はやりたい放題となっております。
本編の話に戻ります。MGS2は当時、かなり波紋を呼びました。
というのも、シリーズ主役のスネークが主人公のタンカー編は非常に短いんです。
それに対し、新キャラの雷電のプラント編は大部分を占めることになりました。
結果、スネークが主役だと思っていたユーザーから苦情が殺到したというのは有名な話です。
個人的にはメタギア2からシリーズに入ったので雷電は結構好きです。
ただ、残念なことに4が出るまでネタ要員にされてしまっていたのが悲しかったですね。
メタギア3のライコフとは血縁関係無いらしいですけど……。
また話がそれてしまいました。
この作品、難解な部分が結構ありまして買った当初は理解が追いつきませんでした。
今回、トロコンの際に改めてプレイしてすごく深い内容だったんだなと思いました。
小島監督作品はどれも時代の先を行ってますね。
MGS2は「AIによる情報の統制・抑制」「コンテクストの生成」「ジーンとミーム」などをテーマにしています。
並べた時点で何のこっちゃって感じですよね。
身も蓋もない事を言うと誰かさんがAIに振り回されるというお話です。
このようにAIに人間が翻弄されるケースは近い将来、実際に起こりうるかもしれません。
どれが真実で、どれが虚構なのか。
それをプレイヤーは追体験することとなります。
おカタい話になってしまいましたが、ただ硬いだけのゲームではなくお遊び要素がめちゃくちゃ盛り込まれています。
思わず笑ってしまうようなものも多く、スタッフの遊び心の塊みたいなゲームです。
作り込みもハンパでなく、これが昔のゲームなのかと驚くレベル。
あまりにも小ネタが多いのでここでは割愛しますが、面白いので是非調べてみてください。
あとはシリーズの中でもツッコミどころ満載のシーンが多く、特に終盤に大佐がバグるのは語り草となっています。
要ハサミだ。61!
今までやってきたゲームはたまたま簡単なものばかりだったのですが、ここで地獄を見ました。
実は僕、音ゲーだけじゃなくアクションゲー苦手部でもあるのです。
まぁ、MGS2がガチガチのアクションゲームかと言えばちょっと違うかなって気がしますけど。
PS2の無印で何周かしていたので基本は覚えていました。
でも、高難易度は全くノータッチでしたし、VRも無かったので今回、初挑戦することは多かったです。
そんな僕でもトロコンできたということは、腕に自信がある方ならトロコンはなんとかなるでしょう。
いや、腕より根気ですね。何度失敗しても諦めない心があればやれると思います。
ランダム要素が強いゲームではないのでパターンさえ組めば誰でもいけます。
とはいえ、凡人がやるとプレイ時間70〜80時間ぐらいはかかると思うので気長にやるべきですね。
僕は90時間となっておりますが、ドッグタグコンプの為に何度か本編をやり直しています。
でもVR訓練は間違いなく60時間かかってるので過酷さは伝わるかと思います。
それではトロフィーを見ていきましょう。
面白いものもピックアップしていきます。
プラント編のドッグタグ取得率が90%
プラチナトロフィーの前に立ちふさがる鬼門の一つ。
個人的にはVR訓練・卒業のほうを先にやっておくとデザート感覚でEXTREMEやれると思います(本当かよ)
難易度によってドックタグは別々なのでVERY EASY、EASY、NORMAL、HARD、EXTREMEで集める必要があります。
最低でもタンカー編を4周、プラント編を5周することに。
ドッグタグを集めること自体は攻略サイトでチェックしながらやれば難しくないです。
が、ストーリーをクリアしないと取得ドッグタグが反映されません。
そのせいでプラント編のEXTREMEのラスボスに勝つ必要があります。
ハメ技で倒せるボスも居ますが、正攻法しかないやつも。
クリアするに当たってEXTREMEのボス攻略記事を書いたのでよければ参考にしてください。
特に終盤の量産型メタルギアRAY20機撃破は最大の難所。
集中力を維持したまま、即死クラスの攻撃を避け続けて、倒していく必要があります。
これは挫折しそうでしたが、何とかなりました。
レーションが無くなって土壇場になると妙に回避率が上がるのはあるある。
なお、トロフィー説明には「全てのドックタグ」とありますが、実際はプラント編だけやればいいのでEXTREMEのタンカー編はやらなくてもOK
おまけに90%集まってれば全部集めなくてもいいので説明が不親切なトロフィー。
プラチナトロフィーに立ちふさがる地獄。
missionのVR訓練を攻略して全てクリアするというもの。
スニーキング、敵を全滅、武器練習、爆弾解除、ホールドアップなどなどのお題を突破していきます。
他にも写真撮ったりする変わったものや面白いボスなども混ざってます。
wikipediaによるとこれが500ステージあるそうです。
そりゃ時間かかるわけだよ……。
RAIDENとSNAKEから始まって徐々にキャラが増えていきます。
mission開始時の名前をコナミコマンドの「UUDDLRLRBA」にすると最初から全部開放。
このVR、クリア出来るルートを模索して失敗を繰り返しながら進んでいくことになります。
ちょっとずつ進める範囲を広げていくイメージですね。
ダメだった場合は今までのパターンを全部崩してやり直したりの繰り返しです。
ただ、このルートを全部自分で見つけていると非常に大変な思いをし、時間がかかります。
そこで、「mgs2 vr mgs1 snake sneaking」などでググり、出てきた動画を参考にするといいでしょう。
ただ、マネできないようなTASばりのスーパープレイも多いのでいくつか動画をハシゴします。
そして自分のできそうなルートを選び、組み合わせてクリアしていくといいでしょう。
爆弾除去の場所なんかも動画を参考にすれば詰まることはないです。
僕は簡単な雷電から既にヒイヒイ言いながら攻略してました。
徐々に難しくなっていくんですが、最後のMGS1 SNAKEは別格でした。
敵の歩く速さ、視界の広さ、距離、反応など全てにおいて強化されています。
「お前、そっから見えてねぇだろ」ってとこから発見される場合もあり、苦行でした。
あとステージによってはしれっとステルス兵が混ざってたりします。いやらしい。
股間を狙う金的攻撃をマスターしておくと高難易度ステージで役立ちます。
無音かつ素早く、弾薬使わないで気絶はかなり便利。
背後からやる場合はめり込むくらいまで接近して見下ろして腰よりやや下を殴るといいです。
側面からのほうが当たり判定に届きやすい気がしますが、背後じゃないと見つかりやすいですからね……
動いている相手に決めるのはまず無理なので、一回首絞めで拘束します。
その後、すぐに首を離すとしゃがんでから立ちあがるので、そこを狙って金的を決めるといいでしょう。
とはいえ、金的しないとクリア出来ないというのは首絞めが効かない重装兵がいるとこくらいです。
ハッキリ覚えてるのは1ステージくらいしかないです。
苦手な場合は首絞めのほうが安定するので、残弾と相談して狙えるときだけ狙えばいいかなと思います。
股間パンチを数回ミスると音で他の敵兵が寄ってきますしね。
ただ、股間狙撃は頭より狙いやすいことも多いので、そっちは狙っていきましょう。
VR訓練に関してはホントに色々と愚痴り……いや、語りたいことがあります。
しかし、長くなるので難所とされている2つのミッションとコントローラーの話について触れて締めとします。
まず、手持ちの手ブレを抑えるペンタゼミンは一気飲みします。
効果が重複しないので狙撃途中でブレてしまうのを防げます。
これは敵の移動パターンを覚えて、多く倒せそうな順序で確実に仕留めるをのがコツです。
プリスキンはランダムだった気もしますが、人数が少ないのでそこまで苦労しませんでした。
あ、あと何気に隠し足場があります(後述)
狙撃ステージは左方に右に向けて下る階段、中央やや左の2つの下り階段、右の下り階段があります。
このうち、左の右方向へ向いてる階段は横移動されるので非常に狙いにくいです。
なので、僕は左の階段は捨てて中央やや左と右の正面に階段を下る兵士を狙いました。
あとは、中央やや左と右の方にある小さな階段を移動している時も狙い目です。
壁から頭を出すタイミングや場所も変わらないので出来る限りヘッドショット。
あとはターゲットに近づく大量の敵兵のさばきかたですかね。
これが難しく、狙撃ヘタレな自分は群がる5人くらいを連射で倒さないといけない局面がありました。
一人ひとり倒すまで連射していると被弾しない敵兵がたどり着いてしまいます。
なので、弾があたってのけぞったら他の迫ってくる敵を狙うべきです。
そしたら立ち直りそうな敵を優先して連射で倒していきます。
ヘッドショットか金的できればいいんですけどそんな余裕無かったり。
タクティカルリロード(R2で外してまた装備)はこまめにするようにしましょう。
弾切れでリロードしてるスキに失敗とかよくあるので。
まぁタクティカルリロードの間にやられるとかもしばしばなんですけど……。
こればっかりは慣れですね。
僕の場合はPSG1の実弾でした。
麻酔にすると即効性がないのと、しばらく歩き回る敵に気を取られてしまうので。
開始直後、ステルス兵がこっちを覗いていますが、接近はしてきません。
狙うポイントは上記の攻略法と同じです。
まずは中央やや左の上の段に出てくる敵兵を5人ほど狙撃します。
このレベルになると覗き込んでくる顔に弾を直撃させてもちょっと外すと即死しない場合があるので注意。
5人倒したら視点を下に移して、右からくる敵兵を1人倒しつつ、その右のコンテナの陰から来る2人を仕留めます。
そしたら一気に視点を移して、右の階段を降りようとしている3人を狙います。
運がいいとここで横移動の兵士を巻き込んで倒せるはずです。
少し待っているとあと1人来るので、そいつを撃ちます。
そしたら今度は左手前の方に視点を移し、近づきつつある兵士を狙っていきます。
ほどほどで視点を右に移し、同じように迫る敵を狙います。
残りタイム2分ちょい前くらいになると打ち損じた敵兵がターゲットに迫ってきます。
なのでタイマーを注意しつつ、その頃になったら段ボールの周辺を警戒します。
毎回同じパターンで射撃していると敵兵が出てくる位置も同じになるという事を覚えておきましょう。
あとは群れで来る相手をうまくさばきます。
ここを乗り切れば一気に押し寄せてくる数は減るので、周囲を狩りつつにちょくちょく段ボールを見守り。
ラスト1人ですが、敵兵がやってくるパターンとそうでない
パターンがあるみたいです。
と、いうのも1回は残り1人の襲撃で失敗、クリアした時は敵兵が遠くにいました。
最後の一人になって、しばらく段ボールを見張って誰も来ない場合は中央の大きな建物に居るかもしれません。
僕がクリアした時は中央ビルの一番上の階に残りが居て、確かサーマルゴーグル使って狙撃して終わった気がします。
ただ、プレイ動画とか見てると最後の一人も襲撃してくるケースもあるので気を抜かないことです。
実は狙撃ステージにはエルードで行ける下の段が存在します。
キャラの向いている方向とは反対の背中側にエルードできるんです。
で、下の段にうまく捕まればOK
上の段の狙撃はリロードの際に段ボールから視点がずれます。
一方、下の段はリロードしても縦方向にブレないので、スキが小さいと言えるでしょう。
あとは上下左右に操作して襲い来る群れを撃退するのが苦手という人はこっちが向いてるかも。
ただ、弱点がありまして視点が低いので広い範囲の敵が狙えなっかったりします。
横方向にだけ気を使えばいいので、敵のラッシュを叩きやすいかもと思いました。
しかし、狙撃範囲や視界が狭いために一度に群がってくる敵兵の数がハンパではありません。
おまけに低い場所なので手前と奥の敵兵が重なって見えます。
これは裏技的な足場なのかなと思いましたが、僕がやった限りではあんまり簡単とは思えませんでした。
逆に難しいんじゃないかな……。
上の段とハイブリッドで2分ちょい前になったら下に移るとかもやってみました。
でも、たまにエルード失敗したり、足場移動している間に叩けるはずの敵を放置することになったり。
最初から下でやるのは試してないんですが、そこまで役立つ足場とは言えないかなと。
でも詰まってたら下でトライしてみるというのもアリかもしれません。
悪名高い高台から下の動く的をグレネードで破壊するというもの。
グレネードは時間差で爆発し、範囲もそこまで広くないのでこれがなかなか当たりにくい。
基本ですが、□を押しこむ強さによってグレネードの投擲距離は変わります。
個人的には□を押しっぱにする時間を決めて投げてました。
言うまでもなく、的に届かないと当たらないので長距離に投げます。
的は素早く動くものばかりですが、右のやつとか比較的、当てやすい的が3〜4つほどあります。
まずはそれを狙って破壊できるようにするといいです。
爆発するまでの5秒先の的の軌道を先読みしましょう。
相当上を向いて投げなきゃいけない的とかは無理に狙わず、ポイポイと数を投げるのもアリです。
弾数だけはいっぱいあるので、投げまくっても大丈夫かと。
行き詰まったら適当に投げまくってみるのもアリかもしれません。
それで早いうちに3つ4つ破壊できたらチャンスになりますし。
ここのMGS1スネークの装備がM4だけなんですけど、このM4はボタンを押す強さが重要です。
PS3純正コントローラーの感圧式を採用してます。
強く押すと発砲してしまうんですが、ホールドアップモードの場合は発砲即失敗です。
僕は他社の互換コントローラーでやってたんですが、非常にデリケートで暴発しまくってました。
「こりゃ無理だ!!」ということで中古の純正コントローラー買いました。
するとラクラクホールドアップで無事、VRを卒業することができました。
純正ならちゃんとクリア出来るので、詰んでる方はコントローラを変えましょう。
500もありゃ50種くらいトップスコアは楽だろって感じですが、腕に自信がない場合は狙っていかないと怪しいです。
1位取れそうだと思ったら何回か挑戦してみるが吉
以下、印象に残ったトロフィー。
下着姿の海兵隊員の写真をオタコンに送る。
タンカー編は周回数によっては船倉の隊員が全員パンツな事があります。
かなりシュールな光景ですが、どうやらこの時に撮ってもダメなようです。
結局、僕がパンツ兵士を撮影できたのは最後のほうでした。
撮影に成功するとスネークが「よし!!」と言います。何がよしなのか……。
ジョニーのお腹の音を2回聞く
MGS1にも出てるお腹の弱いジョニー佐々木。
ソリダスとオセロットが話すシーンの左の方と、エマ狙撃の2つ目の脚部に指向性マイクを向けると聞こえます。
実は一個目知らずに取り逃してました。
ロッカーの中でポスターにキスをする
女性のポスターのあるロッカーに入って閉め、R1でポスターに密着すると「ブッチュウゥ」とキスの音が。
確かタンカーでオルガの胸とか撮影してもキス音した気が。
「性欲を持てあます」
興奮しているところをオタコンに見つかる
これもポスターネタ。開いたポスターのグラビア写真を主観で見たままオタコンに通信。
「性欲を持てあます」
パイプの高温蒸気で敵を5人倒す
何気に苦戦したトロフィー。無限バンダナ手に入れてから挑戦したほうがいいです。
タンカー編の第二甲板左舷がおすすめ。
通路脇のくぼんでいる空間の壁にパイプがいくつか並んでいるとこがあります。
敵兵を眠らせてそこまで運んで、位置を調節して起きたらホールドアップ。
あとはUSPでパイプを連射すればOK。当てる角度に注意。
相手が煙たがるような仕草を繰り返したあと倒れれば成功です。
屋上でローズが雷電を殺す場面を見る
どんなシーンだよって話ですが、クリア後に見られるスペシャルのキャスティングシアターの事。
雷電役をローズ、ソリダス役を雷電にすると達成。
他にも登場人物変えられるんですが、中年のおばちゃんは何やらせても面白いです。
RAYを倒すおばちゃんとかかっこいいけど笑う。
握力をレベル3まで上げる。
エルード中L2R2でけんすいするとレベルが上がります(確か100回とか)
が、効率のいい方法があって、エルード状態から落下して更にエルードすると10回くらいで1レベルアップします。
タンカーだと機関室、プラント編だとD脚第一沈殿池とかで出来ます。
なお、落ちるとゲームオーバーです。
第二船倉にて心霊写真をはっきりと撮影する
オタコンに送らなくてもトロフィーゲット出来ます。
タンカー編第二船倉で左のスクリーンが映ってる時に右のスクリーンをカメラで撮ると小島監督の心霊写真がとれます。
小島監督なにやってんすか……
一度も敵に発見されずにクリアする(イベントで強制的にアラート状態になる場合を除く)
タンカー編、プラント編通しでやる必要がありそう。
どんだけ上手くやっても3回はカウントされるようです。
プラント編の雷電のゲームオーバー画面の左の方のALERTNUMの横の数字で回数を確認可能。
エマの狙撃イベントでは見つかっても問題ありません。
こまめにセーブして、ALERTモードになったらリセットすればいいだけなので意外と簡単なトロフィー。
VERY EASYやEASYのついでに消化出来ます。
ステルス迷彩あればとても簡単ですが、終盤で使えない場所があるのでそこは自力で突破する必要があります。
スネーク・テイルズを全てクリア。
ABCDE全部クリアで獲得。
スネーク・テイルズはマルチエンドですが、どのエンドでもクリアすれば取れます。
人質を助けたり、ボスをスタミナキルしたり、エマが被弾しなかったりするとグッドエンドになります。
しかし、スネークテイルズはソリトンレーダー無しで貧弱な装備と難易度高めです。
ある程度慣れてから挑戦したほうがいいでしょう。
それと武器の回収をこまめにやらないと詰みそうなポイントがいくつかあるので注意。
……というわけで、非常に長文になってしまいました。読んでくれた方はありがとうございます。
狙撃とグレネードに関しての攻略はどうしても入れておきたかったので長くなりました(あと純正コントローラーの話)
今更感ありますし、後続の方の役に立つかは怪しいです。
しかし、せっかくやりきったのだからミームとして残したいと思った次第です。
このゲームのプラチナトロフィーは相当の苦行で、ゲームへの愛着と意地で何とかなった感です。
今まで、ここまでしんどいトロコンは無かったので達成感もひとしおです。
これをやり遂げたのだから、よっぽど理不尽なのが来ない限りはこれからもやっていけそうです。
とは言うものの、既にメタルギア ライジングとかはどう考えても僕にはトロコン出来そうに無いんですが……。
そういった意味でこのゲームのトロコン攻略難易度は★4の「難しい」程度に止めようかとも思いました。
でも個人的にはこれを非常に難しいと言わずして何を難しいと言うのかと思ったので★5としておきます。
繰り返しになりますが、アクションゲー苦手部の僕でも何とかなったので、挫けさえしなければトロコンは見えてくると思います。
さぁ生身でRAY20機落としてVR訓練卒業しようぜ〜(死んだ魚の目)
BACK/TOP/GAMES_INDEX /魔法のラノベ/ABOUT
らりるるれろ